【セールスのコツを教えます!営業職なら必見のスキルです】
こんにちは!(^^)!
ISD個性心理学をベースに大阪で組織コンサルタントをさせて頂いておりますロジック・ブレインの岩本 麻希と申します。
ロジック・ブレインといのうは、ISD個性心理学のビジネス版になっております。
で、ISD個性心理学って何ですか?ってことなんですが、まず、生年月日をもとにしまして、その人の個性とか能力とか誰かとの相性とか、あと運勢なども分かります。
で、このロジック・ブレインはとてもお仕事に活かせます!!
今日は、セールスに活かせる、セールスのコツをお教えさせて頂きますね!!
営業職であれば必須のスキルです(^^)/
ロジック・ブレインでは、人のタイプを3つに分けます。
3つに分けて、相手に刺さる言葉を言ってあげるといいんですね。
で。私のタイプは比較タイプというのですが、このタイプは理性タイプの人からの話を「長いなぁ」っと思いながらも話を聞いてしまいます。
で、私のタイプは(比較)コスパ重視なので、お得感を重視します!
そして、結論から話を言ってくれたらいいです。
商談で、「今日はお天気がいいですねぇ」ぐらいはいいですが、いつまでもダラダラと雑談を言われるのは苦手なタイプなんですよ(笑)
なので、挨拶をして頂いたら、すぐにズバッ!と言って、「これは何がいいか」といういことを端的に、しかも類似商品と比較しながら説明してもらったり、実際にその商品を使っている状況を思い浮かばせてくれるとより良いです。
で、「●●もお得なんですよ~」って言われると、私のタイプは凄く刺さります!(^^)!
で、「●●だけ値引きしますよ」って言われると、「じゃっ、それ買います!」ってなります。
これはほんの一例なんですが、本当に営業で色んなシーンで使えます。
で、実際に我々のロジックを導入して、売上をどんどん上げている企業さんもあります。
いかがでしょうか?
通常、1時間1万円のコンサル料を頂いているのですが、このブログを見ていただいた方に限りまして、
1時間月5名まで無料とさせて頂きます。
ぜひ、ご連絡くださいませ。
この記事へのコメントはありません。