【占い ではなく統計学 出逢いたい人に出逢えるトキ“投資”】
こんにちは!
大阪で人間関係を売上に変える組織コンサルタントをさせて頂いております岩本 麻希と申します。
昨日に引き続き、リズムのお話しです。
“リズム“というのは、人生の周期、運勢のことですね。
あっ、組織コンサルタントなんですが。統計学や分類学を用いて組織分析をしています。
とは別に、リズムもお伝えさせて頂いております。
流れを食物の周期でご説明させて頂きますね。
まずは、苗を植えます。それが成長します。お花が咲きます。実ります。で、それを刈り取って土を耕します。
ぐるぐる回ります。
人生も同じです。
これは、皆平等です。
例えば、ずっとお花を咲かせている人はいません。
10年、10回に1回の周期で回ってきます。
ポイントは今自分がどの時期にいるのかを理解されたうえで、それに合った行動をして頂きたいんですね。
「何をやってはいけないのか知りたい」とよく聞かれますが、意識していますべきことを行うのが大切とお返事してます。
では、今日は、“投資“のトキ のお話しです。
キーワードは、人脈と情報、お金と時間、不動産、積極的、回転財、一歩前進、投資、期待感、外に目を向ける、新しい出逢い。
そして、このトキは出逢いたい人と出会えるトキです。
私が学んでいるところのトップの人が「今度は◎◎メーカーの人と出逢いたいなぁ」と強く思っていたんですね。
そうすると、本当にある一流メーカーの社長さんとご縁があったんです!!
ですので、“投資”のトキの人は、出逢いたい人を具体的にイメージすれば、出逢いたい人に出逢えますよ。
また、リズムが“投資”の人に、具体的に「こういう人に出逢いたいんです」っとお願いしてもいいですよ。
皆さん、いかがですか?
ご自分のリズムを知りたくないですか?
もっと詳細を聞かれたい場合は、下記の問い合わせフォームからご連絡下さい。
お待ちしております。
この記事へのコメントはありません。