私が思わず、見てしまう情報番組の一つ
毎週日曜日10時から放送されている
「サンデー・ジャポン」
私は、爆笑問題のコメントが
好きなので見ています。
凛とした女性経営者になる為のアドバイザー
岩本 麻希です。
昨日、見ました?
田中みな実さんのコーナー!
私、もともと彼女のこと好きだったんです。
自分の強みを知った上で
最大限にアピールしていて、
本当の意味で媚びていないところ。
賢い女性だなぁって思ってました。
局アナ時代は「嫌いな女子アナ」ランキングで、
常に上位だった田中みな実さん。
フリーに転身後は一転
今や、女性の憧れの的ですよね。
今日、私、本屋さんに行って
ファッション誌「美人百花」立ち読みしました。
(購入はしないです。重たいから)
引き締まっているけど、
バランスのとれた女性らしいライン。
特に背中が綺麗でしたね。
で、番組中の彼女の名言。
「美は自分と向き合うこと」
素敵です✨
そして、
「嫌われようとして嫌われたわけでもないし、
好かれようと思って好かれてるわけでもない。」
っという発言✨
かっこいいと思いませんか?!
まさに媚びない女性!
私は、昔から
美しく強くて、
自分の強みや魅力を理解していて、
それを最大限に発揮する女性が大好きなんです。
更に媚びない人が大好き❣️
(画像は、黒猫だけど)
自分の強みや魅力を理解していて、
それを最大限に発揮するのって、
すごいエネルギーと勇気と覚悟がいると思うんですよね。
そうしてきたから、
今や田中みな実さんは、
憧れの的なんでしょうね。
女子アナ時代も
常に嫌いな女子アナ上位でしたが、
それは世間が注目している証拠✨
私、芸術鑑賞が趣味で
美術館によく行くんですよ。
どんな芸術作品を見ても思うことは、
人の目に止まらなかったらダメですね。
いい意味でも悪い意味でも。
その作品から嫌悪感しか感じなかったとしても、
人に嫌悪感を感じさせるほど
作家の魂が入っているいい作品だと私は思っています。
人が注目を集めるのと同じですよね。
これって、ビジネスにも言えますよね?
世の中には同じような職種に就いている人
沢山いますよね。
歯医者さんがコンビニより多いとか
経営コンサルタントって沢山いるとか
税理士さん、弁護士さん、公認会計士さん
私がさせて頂いているアドバイザー
あなたのされているサロン・・・
世間の耳目を集める為、
どうやって生き残りますか?
どう差別化をはかりますか?
芸能人や芸術と違って
いい意味で差別化をはからなければなりません。
あなたのサロン、
他のサロンとの違いはなんですか?
独自の売りはありますか?
良かったら、ヒントを掴みにきてください。
https://peraichi.com/landing_pages/view/j3aar
お待ちしております。
この記事へのコメントはありません。