こんにちは!
大阪で人間関係を売上に変える組織コンサルタントをさせて頂いております岩本 麻希と申します。
宜しくお願い致します。
私は、組織コンサルをさせて頂いているなかで、リズムっといいまして、人生の周期・運勢もみさせて頂いております。
組織コンサルでは経営者の方とお話しさせて頂きます。
経営者の方のリズムがそのままその会社のリズムになりますので、リズムがとても重要になってきます。
今年、元号が変わりましたね。
2019年から2020年にかけては、世の中の流れが「これほど変わるか!」というくらい変わるそうです。
それが体感できる年となっております。
で、今月は年と月が全く同じリズムなんですね。
なので、結果が出やすい月だと言われています。
私は、今年、“焦燥”なんです。今月も。
植物でいうと、ちょうど、成長のトキになります。
イライラしたり、孤独感を感じたりするトキです。
あと、感情的になったりとか、複雑な思考になったりとか、精神的にも不安定・・・。
で、そういうトキこそ、反骨精神をもって大胆な行動に出た方がいいと言われています。
先ほども申し上げましtが、今月は年ト月が同じリズムなので、結果が出やすいトキ。
こういう時こそ意識して欲しいのが(私も意識します)、
① 自問自答をする
② 行動を起こせるように整理する。例えば、何をしないかを決めるとか、本当にこれがやりたいことなのかっということを決めてください。
そのうえで、5月のリズムにあった行動を起こしてください。
何度も申し上げますが、種をまく時期には種をまいてください。
種をまく時期に、稲を刈り取るようなことをすれば、空回りするだけです。
是非、ご自分のリズムを知って、6月から来年の運気に乗れる時期に変わってきますので、皆さん、リズムに乗ってラクに生きていきましょう!(^^)!
ずーっと頑張る必要はありません。
頑張るときに頑張って、ひっそりとするときにはひっそりとする。だけど、その時に必要な行動をとればいいだけです。
ご自分のリズム、今がどういうトキなのかを知りたい方、下記のお問合せフォームからお問合せ頂きましたら、先着3名まで無料でみさせて頂きます。
是非、ご自分のリズムを知って、リズムにのってラクに生きてくださいね。
この記事へのコメントはありません。