運勢で人気運知りたくないですか?調整のトキ

【何故か、家電製品が・・・”浪費”のトキ】

こんにちは!

大阪で人間関係を売上に変える組織コンサルタントをさせて頂いております岩本 麻希と申します。

ロジック・ブレインでは、組織分析、個性分析、売上UPなどのお手伝いもさせて頂いておりますが、“リズム“というのもさせて頂いております。

“リズム“というのは、人生の周期、運勢のことですね。

特に努力もしていないのに物事がうまく行くトキ、努力しているのに上手くいかない空回りしているトキ…

そういうトキってあると思います。

それについての説明をさせて頂いております。

今日は成長期に入りたいと思います。

まずは、苗を植えます。それが成長します。お花が咲きます。実ります。で、それを刈り取って土を耕します。

ぐるぐる回ります。人生も同じです。

ポイントは今自分がどの時期にいるのかを理解されたうえで、それに合った行動をして頂きたいんですね。

例えば、今が稲を刈る時期に花を咲かせようと努力しても、花は咲きません。

なので、今、ご自分がどの時期にいるのかをご理解されたうえで、行動されることが大事です。

今日は、成長期の中でも“調整“と”焦燥“のトキ この2つがあります。

今回は“調整”の説明をさせて頂きますね。

キーワードは、人気上昇とか、積極性、将来への展望、余裕、家族サービス、遊びの出費、お金がまわる、
興味のひろがり、解放感、社交的など

去年一年間は私、調整のトキだったんです。上記のキーワードを意識して行動してました。

背中を押してくれます。

例えば、私は人脈を広げたい、色んな人と出会いたいと思ってますので、色々な勉強会に参加しています。

だけど、トキにはですね、例えば、「雨が降っててイヤだなぁ」とか「気分が乗らないなぁ」っていうときも、「あっ、そうだ、今年調整だったから、人気あるから参加しよう」って思えるんです。

そしたら、ご縁があることがあります。

皆さん、いかがですか?

ご自分のリズムを知っていれば、プラスになることがあります。

で、やってはいけないことは分からないですけど、こういうことを意識した方がいいということが分かっているほうが良くないですか?

もっと詳細を聞かれたい場合は、下記の問い合わせフォームからご連絡下さい。

お待ちしております。

関連記事

  1. 今年どうだった(プライベート)

    今年一年どうだった?(プライベート編)【アート思考でゼロイチ・ブランデ…

  2. 人間関係に悩む方に朗報!社内の雰囲気を良くする方法

  3. 運勢を味方に!占いではなく統計学です。リズムに乗ろう♬

  4. 統計学で分かる今年の運勢 ゲストあべさん

  5. 人生の豊作、クライマックスの時”完結”

  6. 大阪でISD個性心理学のインストラクターをしている岩本麻希

  7. ロジック・ブレインのレクチャーを受けての感想(^^♪

  8. 新しいことにチャレンジすると良い時期①活動編♬

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。