こんにちは!
大阪で人間関係を売上に変える組織コンサルタントをさせて頂いております岩本 麻希と申します。
宜しくお願い致します。
私は、組織コンサルは経営者さん向けの商品ですが、組織コンサル以外に経営者さんって孤独ですし、もっというと経営者さんの運勢がそのまま会社の運勢になりますので、私は、運勢も見させて頂いております。。
そうですね、誰か、ニュースで有名人の出来事があれば、リズムを見てみてお伝えさせて頂こうかと思いましたが、今日、私が思ったのは、もと維新の丸山議員だけだったので、あれ微妙っていうか、まずあの発言はだめでしょ!!っと思ったので、取り上げないでおきます。
なので、今回も私の今のリズムのお話しをさせて頂きます。
今年も今月もリズムが同じ“焦燥”のトキになります。
“焦燥”は植物でいうと、芽がぐんぐん伸びている成長のトキとなります。
で、“焦燥”という言葉通り、ちょっとイライラしています。
人間でいうと、そうですね、思春期のトキですかね。
なので、感性、感覚が研ぎ澄まされていて、敏感になっているトキなのですごくイライラしちゃってます。
それは、とてもいい意味でこれから成長するからです♬
で、今日もやらなければならないことが一杯あるし、情報も山ほど入ってたので、私自身めっちゃイライラしているなぁっていう感じの日でした💦
で、日でいうと、本日は花が咲く日で“成果”の日でした。
キワードでいうと、広く浅い関係、継続性、臨時収入(今日はありませんでしたが(笑))、人間関係良好、着実な思考、順風満帆、財産援助、基礎から発展、利益重視・・・などです。
今日はあんまり昨日に比べて日のリズムはあまり感じませんでしたが、今日を振り返ってみると、私が色んな感性知性研ぎ澄まされているからこそ、最近26歳の若い人、男女ともに近くにいる、そして、とてもいい影響を私に与えてくれるんです。
そして、今日もお話しさせて頂いた女性、すっごくしっかりしているし、今まで出会ったことのないタイプの女性でしたが、私が26歳の時とは比べ物にならないほどとてもいい意味で違うなと思ったし、改めて人間って年齢でも学歴でもなく、その方の経験とか環境、そして、うーん、生きざまかなって改めて、今日気づかして頂きました。
この間、お会いした男性も同じく26歳で、北新地でBarを経営されていますが、今までお会いしたことのない感じ、イメージでいうとホストっぽい感じだったんですよ。
で、実際にお話ししてみると、すごく丁寧だし、しっかりしているし、気配りもあるし・・・。
改めて見た目で人を判断してはいけないと気付かされた、今日この頃ですね。
はい、っということで、ご自分のリズム知られた方が、人生ラクに生きることができますよ。
“あっ、今こういう時期なんだと・・・
例えば、今、種をまく時期であれば、種をまくことに集中してください!
間違っても、種をまく時期に稲を刈り取るような行動を起こしてしまうと、空回りしてしまいます。
ご自分のリズムが知りたい方、是非、下記のお問合せフォームからお問合せくださいませ。
お待ちしております!(^^)!
この記事へのコメントはありません。